まつなか歯科クリニック

clinic

基本情報

基本情報
基本情報
基本情報
医院名 まつなか歯科クリニック
院長 松中健
住所 〒806-0022 福岡県北九州市八幡西区藤田3-3-16 村上ビル5F
診療科目 虫歯治療/歯周病治療/小児歯科/インプラント治療/審美歯科/入れ歯・義歯/ホワイトニング/歯科口腔外科/妊婦歯科治療/予防・メインテナンス/睡眠時無呼吸症候群
TEL 093-632-8241

clinic

アクセス・診療時間

診療時間

診療時間
09:30~12:30
14:00~20:00
休診日

水曜日午後

診療時間

△:9:30~13:00
□:9:00〜12:00/13:00〜17:00
◎:10:00〜19:00
※土・日・祝は院長ひとりでの診療となりますので、臨時でお休みをいただくことがございます。

アクセス

アクセス
アクセス
アクセス

clinic

ご挨拶・メッセージ

歯を一本でも失うと、食事が困難になるだけでなく、身体的な健康に直結し、精神的なダメージも蓄積されかねません。
そんなお悩みを解決し、天然歯のように噛める喜びをもう一度手にできるのがインプラント治療です。
当クリニックでは、インプラントを専門とする院長が、難症例や骨が少ないケースにも対応いたします。
他院で治療が難しいとされた方も、ぜひ一度ご相談ください。

clinic

コンセプト

コンセプト

インプラントは、入れ歯のように着脱の必要がなく、ブリッジのように他の歯を削る負担もありません。天然歯と同じような噛み心地が得られる点が大きなメリットです。
他の歯に影響を与えず、しっかり噛めるインプラントは、快適な食生活を取り戻すための有効な選択肢です。まずは、患者様のご要望やお悩みをしっかり伺い、最適な治療法をご提案いたします。

clinic

初めての患者様へ
(注意事項)

まつなか歯科クリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
人生100年時代といわれる現代において、私たちは一本でも多くの歯を残し、しっかり食べて、しっかり会話ができ、自信を持ってコミュニケーションが取れるような歯科医療を提供していきたいと考えております。
北九州市八幡西区近郊で歯のお困りごとがありましたら、70年以上の歴史を持つ当院へぜひご相談ください。

初めての患者様へ

clinic

初診の流れ

当院は「その場しのぎではない、長期的なお口の健康のために」を信条に診療しています。
そのため、いきなり歯を削ることはせず、まずはお口全体の状態を診て治療計画を立ててから治療を開始します。
(ただし、痛みなどの急な症状がある場合は、応急処置をいたします)。初診の患者様は、以下の流れで診療を進めさせていただきますので、ご了承ください。

目安時間:1時間〜1時間30分

・問診
・歯茎の検査
・レントゲン写真

・お口のお写真
・上下どちらかの歯石取り
・(必要であれば)応急処置

目安時間:45分〜1時間

・カウンセリング(治療計画相談)
・歯石取り

治療スタート

持参物

マイナンバーカード、健康保険証、お薬手帳をご持参ください。

ご予約について

原則予約制ですが、緊急の場合はお電話にてご相談ください。

キャンセルについて

予約をキャンセルする場合は前日までにお電話にてお知らせください。

clinic

施設・設備紹介

歯科用CT

歯科用CT

歯科用CTは、医科用CTより低線量で高画質な3D画像を提供。骨や歯の立体的な形状、内部構造を精密に把握し、インプラント、親知らず、歯周病、根管治療、矯正、顎関節治療など、あらゆる歯科治療の精度と安全性を高めます。

口腔内スキャナー(Trios5)

口腔内スキャナー(Trios5)

口腔内3Dスキャナーなら、歯をスキャンするだけで、嘔吐感を催すことなく、短時間で精密な歯型採取が可能です。従来の粘土のような材料と比べ、格段に精密で正確な歯型が得られるため、マウスピース矯正や詰め物、被せ物の仕上がりが向上します。

デジタルレントゲン

デジタルレントゲン

治療の技術だけでなく、正確な診断も医療において非常に重要です。デジタルレントゲンは従来のフィルム式に比べて、より鮮明な画像が得られ、多くの情報を読み取ることができるため、より的確な診断が可能になります。さらに、X線の被ばく量も最大で約1/10に抑えられており、身体への負担も少なく安心です。

拡大鏡

拡大鏡

歯科治療では、非常に繊細で細かな処置が求められます。かつては肉眼で見えない部分については経験や勘に頼らざるを得ませんでしたが、現在は拡大鏡を使用することで視野を肉眼の3〜8倍にまで拡大でき、目で確認しながら、より正確で確実な治療が可能となりました。

マイクロスコープ

マイクロスコープ

当院では、全国でわずか1割の導入しかないマイクロスコープを使用。肉眼の20倍以上に拡大し、根管内部や歯のヒビなど、これまで見えなかった微細な病変を捉え、精密な診断と確実な治療をご提供します。繊細な治療で、より多くの歯を救える可能性が広がります。

高圧滅菌器(オートクレーブ)

高圧滅菌器(オートクレーブ)

当院のオートクレーブは、121℃~135℃の高温蒸気で細菌や病原菌を徹底的に滅菌。患者様ごとに、金属製や耐熱性の検査・治療器具を確実に滅菌処理し、衛生的な環境で治療を提供します。

ベビースウィング

ベビースウィング

当院では、小さなお子様連れのお母様も安心して治療を受けていただけるよう、ベビースウィングをご用意しております。どうぞ、お気軽にご利用ください。

clinic

感染症対策について

感染症対策として、マスク着用と手指消毒にご協力をお願いします。広々とした待合室と個室診療室で「密」を回避。
全診療台に口腔外バキュームを設置し、徹底した衛生管理で院内感染を防ぎます。